
沖縄ドライブで立ち寄りました、駐車場も入場も無料で眺めは最高。
これはもう行くっきゃない、ということで少し離れた駐車場に車を停めて歩きました。

晴れていた休日だったからか、一番近い駐車場は混雑していて
少し待たないと車が停めれない状況でした。離れた場所って言っても
200メートルくらいなのでそんなに距離を感じなかったです。」
入り口には天皇皇后両陛下が来られた際の歌が石碑になってます。
万座毛の由来は琉球王国時代に尚敬王が「万人を座するに足る」と
称賛したことがきっかけのようです。

入り口から入って、道は少し坂になってたりしますがほとんど平坦です。


ちょっと海側を見てみると切り立った崖とキレイな海を眺めることができます。



ハブ注意の看板を発見。お会いしたくないですね。

開けた視界からはANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートも見えます。
写真には写ってませんが、もう少し左側ですね。


サンセットの名所としても有名なスポットなので
ぜひ夕焼けの時間に訪れてみてはいかがでしょうか。
お土産は駐車場の近くに売店が軒を連ねています。

万座毛の付近には他にも「部瀬名岬」、「残波岬」や「真栄田岬」があるので
絶景がお好きな方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【開催時期(営業時間)】
年中無休
【住所・場所】
沖縄県国頭郡恩納村字恩納
【アクセス】
屋嘉ICから国道58号線を利用して車で約10分
那覇空港、美ら海水族館や古宇利島から車で約1時間程度
【所要時間】
30分程度
【費用(入場料)】
入場無料、駐車場無料
【備考・参考】
→【万座毛 観光スポット 沖縄観光情報WEBサイト おきなわ物語HP】