新幹線で出張に行く際は駅弁をいただいてます。
今回は品川駅で駅弁屋で早朝に購入しました。
品川駅の駅弁屋はコンパクトに品揃えがいいのでお気に入りです。
今回チョイスしたのはこちら、「一本炙り あなご弁当」です。

目を引いたのは、「一本炙り」というところですね。
回転ずしとかでもあなごの一本握りというのを見たことがありますが
「一本」と言うと、何か量感を感じますね。不思議な言葉です。
お弁当も当然横に長い感じです。30センチ弱はありますね。
フタを開けると、ド、ドーンとアナゴさんが一本入っています。

アナゴさんの横には味付けをされた
アサリなどの深川煮も添えられています。
弁当のパッケージには全く記載されていませんが、
「深川煮」もそれだけでお弁当になるので、すごくお得な気分です。
ちょこんと添えられたわさびもアクセントとしては最高です。
付属の山椒もあり、アクセントも楽しめる駅弁となっています。
ぜひ食べてみてください。
【販売駅(住所・場所)】
品川駅、東京駅、甲府駅など
【費用】
1つ 1,250円(消費税込)
【参考】
【一本炙りあなご弁当/NRE 株式会社日本レストランエンタプライズ】
これまで「うにちっぷす」で紹介した全ての駅弁はこちらにまとめています。
うにちっぷすの「駅弁手帳」~駅弁からイベント、販売店まで~
その中でランキング形式で紹介しているのはこちらです。
「うにちっぷす」が勝手に選ぶ、全国の「駅弁ランキング」(彩り・ボリューム・ご当地)

